SSブログ

還(かん)

私の人生に「泣く」ということは稀である。

思えば、小さい頃、母が出て行くときも泣かなかった。

なんでだろ?

思えば、赤ちゃんの頃から泣かない赤ちゃんだったらしい。

死んでるのかな?と母が不安に思うほどに泣かなかったらしい。

しかし、涙はある。

猫を撫でているだけで、ツーっと涙が出る。

自然にツーっと。

この涙は本当に不思議。

なんだろ?これ。

きっと、表面にいる自分と、内面にいる自分があるのだと思う。

内面にいる自分は無意識の中にいると思う。

意識できない。

しかし、なにかに触れると、反応する。

そういえば、滅多に泣かない子供だったのに、神楽を見ると、ダメだった。

今年こそ泣かないぞ、と心に決めていても、泣いてしまって悔しい思いをした。

あれも、きっと無意識の自分だと思う。

無意識の自分はピュアなものに反応する。

この無意識の自分を忘れちゃいけないと思う。

きっと、これが本来の自分だと思うから。

老子がいってる内を大切にせよ、といってることに繋がると思う。

社会生活を送っていると、いつの間にか、内の自分を忘れてしまうと思う。

外の自分で社会生活を送るから。

外の自分とは相対的なものの中に存在する。

内の自分とは絶対的なものの中に存在する。

相対的とは、比べることができるもの、という意味。

割と、夢中になれますよね、競争って。

勝ち負けとか、持ってる、持ってない、とか。

それしか見えなくなっちゃう。

でも、内の自分を満たさないと、幸せになれない。

自殺者が多いのはここだと思う。

いつのまにか、内の自分が消えてしまう。

実は、内の自分はエネルギータンクだと思う。

オギャーって生まれたときが、タンク満タン。

ここが100。

しかし、段々、外の自分に消耗されて、減っていく。

で、0になった地点で、自殺。

絶対的なものに触れなくちゃいけないんだと思う。

比較することのできないもの。

分かりやすいエネルギーバロメーターがある。

「疲れ」である。

この疲れというのは、内の自分の警告だと思う。

エネルギーが減りすぎですよ、という警告。

疲れているのに、眠れない。

本来、動物は、睡眠で体調を整える。

しかしエネルギーが減りすぎると、睡眠すらとれない。

つまり、睡眠自体、エネルギーがいることなのです。

ちゃんと、内の自分は教えてくれる。

エネルギーを補給してください、と教えてくれる。

しかし、補給の仕方までは教えてくれない。

補給の仕方、これは、実は、思い切って外の自分を捨てるしかない。

とても勇気のいることなので出来ないんですけどね。

でも、捨てるしかないわけで。

固くなった殻みたいなものですから。

中から割ってでてこないと。

再生、ですね。

老子のいうエネルギーを大切にしなくちゃいけないと思う。

今、子供達に論語を教える動きには異議があるなぁ。

孔子の教えは社会的なんですよ。

もちろん、社会的生活を送るためには有用だけれど、それは消耗するだけだから。

まず、内側を整えてから、外側だと思う。

子供達には、花をみたり、月をみたり、星をみたり、海やら、空やら、いろんな空気に触れさせることだと思う。

お金が沢山かかる教室に入れるのではなく、無料のお散歩が一番良い。

内のエネルギーがあってこその、外の充実だと思うから。

ニャンコ先生はいつも大切なことを教えてくれる。

ニャンコ先生は、いつかみんな同じところに還るのだと教えてくれる。

それまでは頑張りなさいと教えてくれる。

ニャンコ先生は偉大です。
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

寄生生物消耗 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。